数学の問題?算数の問題?

数学の問題?算数の問題?

全国の正答率20%以下

上の記事に出てくる
2つの問題を取り上げます

高校入試ですが
中受をする子なら秒殺の問題です
しかし
正答率8%と9%と
非常に低い数値になっています

これは
算数の学習がうまくいってないからなのか?
中学での数学の学習がうまくいってないからなのか?
どちらなのでしょう?

では
さらっと
解答例を添付していきます

食塩水の問題

一番上が中学生が考える一般的な解法でしょうか
一次方程式です
立式自体に難しいところはありません
この方法しか知らない子たちであっても
8%という数値は低すぎるといえます

下の2つは
算数での解き方
真ん中が
「面積図」
下が
「天秤図」
です

中受算数では
おなじみの型です

平均の速さの問題

上が中学生の子が考えるだろう解法です

下が算数

「a」という文字に振り回されているのか?
速さという概念がまだ定着していないのか?

もう一つは
これが
「秋田県」の高校入試である点です

学力調査で常に上位である県で
この正答率というのは
どういうことなのでしょうか?

本当に
「1位」
という意味での
「1位」

この正答率であったならば
日本の学力は
非常事態であるといえると思います

考察

秋田県の1位の裏は
「学力調査用の練習をしているから」
という話も聞きます
沖縄が順位を上げたのは
これだったと記憶しています

つまり
全国学力調査というものは
全く
意味をなしていない
という証明であるとも言えます

それよりも
しっかりとした学力をつけるための取り組みに
力を入れていくように
方向を切り替えて行かないといけないと考えます

あまりにも
できなさ過ぎて
危険信号です

日本には今後
ノーベル賞を受賞する可能性のある研究者が
もういないと言われています

上から下まで
危ない状況なのです

日本沈没へのカウントダウンは始まっています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です