愛知県公立高校入試Aグループ(2022年度)

愛知県公立高校入試Aグループ

受験生の皆さん

お疲れ様でした

今年も数学の問題を見ていきたいと思います

佐鳴予備校のページ

へ飛びます

大問1(7)

統計の範囲です
専門用語を忘れてしまっていたらどうにもなりませんが
知っていたら
算数です
入試側の解答は
「方程式を立てて解く」
を想定していると思いますが
本の冊数なので
「整数値」
になるので順番に調べていけば終わりです

大問2

四角形ABCDの面積は
大きい長方形から三角、四角を引いていくことで求められますね
問題では方眼がないので面倒かもしれませんが
数値がー3~6なので
余白に十分描ける大きさです
方眼で描いた方がより間違えにくいでしょう
半分にするのが三角形なので
求めやすかったかと思います

大問3(2)

「45°」から
どんな情報が読み取れるかがポイントです
読み取れれば解けるし
読み取れなければ解けません

大問3(3)

側面の展開図が描ければ終わり
描けなければ別の意味で終わり
マグフォーマーなど
の知育玩具で遊んだ経験がある人は
有利だったかな?

感想

その場で考えて
思いついて
解いていく
というよりは
知ってる人は
ああ、あれね
と気づいてしまう感じの問題が多かったように思いました
大問3が簡単な分
数学が得意な人には
ちょっとツライものになったかもしれません
(差がつかないから)

Bグループの問題に向かうヒントになればと思います

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です